
すみれの1日
日々の様子砂遊びの大好きなすみれさん。最近は水が流れるように穴を掘ったり「お水入れてくるね!」と言って、水をくみに行く姿もあり、お友だちと一緒に砂遊びを楽しめるようになってきました! プールでは、10秒お尻に水をつけたり、バタ足を…
トップページ > おしらせ
砂遊びの大好きなすみれさん。最近は水が流れるように穴を掘ったり「お水入れてくるね!」と言って、水をくみに行く姿もあり、お友だちと一緒に砂遊びを楽しめるようになってきました! プールでは、10秒お尻に水をつけたり、バタ足を…
運動会にも変身をする予定のペンギンを作りました。蝶ネクタイを「どこにつけようかな~」と悩みながらのりで貼る子どもたちでした。完成したペンギンを廊下に飾り、「ペンギンさんかわいい~♪」と眺めるひよこさんです。運動会もペンギ…
4月に植えたにんじんの収穫をしました。「葉っぱが大きくなったね!」「にんじんも大きくなっているかな?」とお話ししてにんじんを収穫するのを楽しみにしていた子どもたち。思っていた以上に大きいにんじんが採れてニコニコ笑顔を浮か…
一学期から始まったプール!最初のころは少し水を怖がったり顔にかかることを嫌がっていた子も水慣れをしていく中でお尻を底につけて手を足に伸ばしてみたり顔を水につけてみようと挑戦する子が増えたり水を怖がる姿が少なくなりました!…
ひまわりさんになってからずっとお泊まり保育を楽しみにしていたね!楽しみでニコニコしながら登園してきた半面、どこかソワソワと緊張している様子も見られました。一日目、最初はフォトフレーム製作をしました。それぞれ思い思いにシー…
感触あそびでは春雨とマカロニを使って楽しみました。「あかになった!!」「かたくないね!!」と色が変わったことや硬さの変化にも気づいた子どもたちです。最後は全部の色を混ぜ、お皿、コップ、スプーン、フォークを使ってお料理作り…
外遊びで虫探しを楽しむ子どもたち。虫を捕まえるスピードも早くなり、2匹同時に捕まえる子もいてビックリしました!以前は「(捕まえた虫を)おいておく」と言っていましたが、最近はみんながお部屋に入るタイミングで、虫さん達を逃が…
タライで水遊びをしました。「冷たーい!」「ジャジャー!」と楽しみました。プールにもたくさん入れるといいなと思います。水遊びを沢山して暑い夏を乗り切りたいですね! お部屋で新聞をびりびり破いて新聞遊びをしました。新聞を海に…
七夕にちなんで七夕ゲームをしました。ひっくり返しゲームでは星とハートの数を競いました。お友達にぶつからないように相手チームより沢山になるように頑張っていた子どもたちです。 そのあとは体と頭を使ったサーキットを2人ずつやり…
暑くなってきて、ミストを気持ちよさそうに浴びるひまわりさん。「冷たい!」「ビショビショだよ~」と言ったり、小さいお友達に「気持ちいいね」「ここにいっぱい降ってくるよ!おいで!」などと言いながらみんなで涼んでいます。 クレ…