
お誕生日会
行事 すみれ組 ひまわり組 ひよこ組 ゆり組1月15日(水)1月生まれのお誕生日会を行いました。 各クラスのお歌や、先生達による音当てや劇で楽しくお誕生日をお祝いしました。 1月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!
トップページ > おしらせ
1月15日(水)1月生まれのお誕生日会を行いました。 各クラスのお歌や、先生達による音当てや劇で楽しくお誕生日をお祝いしました。 1月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!
12月20日(金)りんどう幼稚園では少し早いクリスマス会を行いました。 初めに園長先生のお話を聞き、クリスマスの歌をみんなで歌いました。 ひまわり組さんは、手作り紙芝居と8匹の子ブタとオオカミのお話しで見ていたみんなを楽…
バンダナと衣装を着て、お店屋さんに変身!初めは「ドキドキするー。」という声が聞こえてきましたが、終わってから「ひまわりさんだけで売るのが大変だった。」「すぐ、売れちゃうのがあった。」という声も。みんなの元気な声が、お遊戯…
12月11日(水)、12月12日(木)お店やさんごっこを行いました。 1日目は園開放日。今年はひまわり組さん、ゆり組さん、すみれ組さんが縦割りグループになって、おもちゃ屋さん、おしゃれ屋さん、食べ物屋さんの店員さんをし、…
12月3日(火)朝はとても肌寒い天候でしたが、もちつきが始まる頃には晴れ間が広がりました。 力強く杵でどすーん、どすーんとついている様子に初めはびっくりしましたが、次第に「よいしょー!よいしょー!」、「がんばれー。」と掛…
お引越しをしていつもと違うお友達やお引越しをしたお部屋で食べるお給食は格別! どの子もあっという間にお皿がピカピカになり、おかわりもたくさんしていました。 終わった後の絵本も楽しかったね。
作品展で飾ったお化け屋敷づくり。 中の雰囲気を2つのゾーンに分けたいという子どものアイデアから、怖い壁を赤と黒、かわいい壁をピンクと水色に分けて手形をつけました。 赤い手形に「こわい」「血みたい」とドキドキのひまわりさん…
11月18日(月)、お誕生日会(11月、12月生まれ)を行いました。8人のお誕生日をみんなでお祝いし、楽しいひと時を過ごしました。 11月、12月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!
仁科神社へ七五三のお詣りに行ってきました。 さすが年長さん。正座をし、神主さんのあとに続いてお辞儀をしたり、上手にお詣りをしてくることができました。 全員揃い、とてもいいお天気の中無事にお祝いができた11月15日。これか…
サッカー教室がありました。久しぶりとは思えないほど、ボールさばきが上手になって驚きました。 悔し涙を流す姿もありましたが、次できるようにどうしたらいいかを考えること、頑張ろうと挑戦する気持ちが大切だということをコーチから…