
すみれの1日
日々の様子 すみれ組今年度は残念ながらおもちつきができませんでしたが、給食の先生が作ってくれたお餅を食べました。「甘くておいしい!」とぱくぱく食べ、完食したお友達がたくさんいました♪あんこが苦手だったお友達も、「あんこおいしい!」と食べられ…
トップページ > おしらせ
今年度は残念ながらおもちつきができませんでしたが、給食の先生が作ってくれたお餅を食べました。「甘くておいしい!」とぱくぱく食べ、完食したお友達がたくさんいました♪あんこが苦手だったお友達も、「あんこおいしい!」と食べられ…
天気が良かったので、外でコロコロドッジボールをしました。初めてだったので、ドッジボールがどういうゲームか分からず、はてなマークがたくさんだったすみれさんですが、やり方を一生懸命聞いて、やる気満々な子どもたちでした♪初めて…
11月10日(火)りんどう秋まつりが開催されました。今年は夏の花火大会が中止され、行事も例年通りとはいかない中、できる限りのことをしたいと思いから秋まつりとして初めて開催させていただきました。感染症対策を徹底した上で、短…
11月12日(木)お誕生日会(11月、12月生まれ)を行いました。ひまわり組2人、ゆり組3人、すみれ組2人の計7人のお誕生日をみんなでお祝いしました。 7人のお友達、お誕生日おめでとう!
11月6日(金)は今年最後のおべんとうの日でした。 各クラスお出かけもしてきました。ひよこ組さんとすみれ組さんは園バスに乗って青島公園と文化公園へ、ゆり組さんは幼稚園近くの森へ散策に、ひまわり組さんは歩いて文化公園へ行っ…
風が冷たくなってきましたが、まだまだ外で元気に遊んでいるすみれさん。最近ルールを覚えて楽しんでいる「だるまさんが転んだ」をみんなでやりました。初めてやった時は、ピタッと止まることが難しく、動いてしまう姿がありましたが、1…
10月27日(火)やきいも会が行われました。登園後、子ども達でお芋を濡らした新聞紙とアルミホイルで包んでいきました。 焚き火に使った杉っ葉は、前日ゆり組さんとひまわり組さんが集めて来てくれました。炭の上にみんなのお芋を投…
最近寒い日が続いていますが、子どもたちは外で砂遊びをしたり、氷鬼をしたりして元気に遊んでいます。いつも砂場はすみれぐみのお友達がたくさん集まっています。何をしているかのぞいてみると、「こっちやるから、そっちお願い!」とダ…
10月19日(月)避難訓練を行いました。 避難場所である、北小学校までみんなしっかりと行く事が出来ました。 帰りも交通ルールを守って、無事に帰ってこれました。
10月16日(金)みんなが楽しみにしていた、さつまいも堀りを行いました。 朝はとっても冷え込みましたが、お日様が高く上がってくると、汗をかくくらいのお芋掘り日和となりました。楽しみにしていただけあって、さつまいもが土から…