
親子レクリエーション
行事 すみれ組 ひまわり組 ひよこ組 ゆり組楽しみにしていた親子レクリエーションがありました。天気も良く、親子一緒に汗を流しながら気持ち良い時間を過ごせたのではと思います。 ラーメン体操も楽しみました! いろんな製作コーナーで手作りおもちゃを沢山作ったね。 おいし…
トップページ > おしらせ
楽しみにしていた親子レクリエーションがありました。天気も良く、親子一緒に汗を流しながら気持ち良い時間を過ごせたのではと思います。 ラーメン体操も楽しみました! いろんな製作コーナーで手作りおもちゃを沢山作ったね。 おいし…
息で吹くシャボン玉の練習でストローを「フー」と吹き丸いポンポンを箱に入れて遊びました。「ぼく5こいれた」「みてみてー」とポンポンが息で動いていくのを楽しんでいました。 次の日はシャボン玉をし「たくさんでたー」「大きいの作…
こいのぼりの製作をしました。クレヨンで好きな色を塗ったり、丸やうろこのような模様を描いている子もいて、色とりどりの個性豊かなこいのぼりとなりました!しっぽのキラキラテープは、はがすことが少し難しかったのですが、自分でテー…
ひよこ組さんからの11人と4月からの6人のお友だちが加わり新しく始まったすみれ組さんです。 半日保育では おやつが出ました。外遊びの後のおやつは特別感がありニコニコでぺろりと食べてしまいました。 砂場で遊ぶのが好きな子た…
令和5年4月7日(金)入園式が行われました。前日より一斉に咲き始めた桜が、新入園児14名をお祝いしているようでした。 園長先生やPTA会長さんのお言葉や、ひまわり組のおにいちゃんおねいちゃんからお迎えの言葉をよく聞いてい…
16日に終業式を行いました。園長先生からお休み中のお約束に進級や入学について教えていただきました。子ども達も「つぎ、ひまわりさーん」「ゆりさーん」「すみれさーん」とワクワクしている様子でした。最後は卒園するひまわりさんと…
もうすぐ幼稚園を卒園するひまわりさんのおわかれ会がありました。みんなで宝探しゲームをしました。ひまわりさんにお名前シールを貼ってもらってみんな嬉しそうでした♪ プレゼント交換では各クラスのお友達から素敵なプレゼントをもら…
お当番活動が始まりました!朝の歌をうたうところから、朝の挨拶まで日替わりで1グループずつ行っています。「今日お当番?」「次お当番かな?」と、前に立つのを楽しみにしてくれている子がたくさんです! 3月3日はひなまつりという…
2月3日節分の日にかっこよくて可愛いお鬼さんが幼稚園に遊びにきてくれました!! 「おには〜そと〜」「ふくは〜うち〜」と元気な声で豆まきをしました。 最後は福の神に変身したひまわりさんが一人ひとりに「幸せになりますように」…
初めての雪遊びそりで山から滑って「こんなところまできちゃった!」と転ぶことなく滑れたり、かまくらを作るためにお友達とそりに雪を乗せて運んで集めたり雪の上に「雪のお布団だー!」と寝転ぶ子供もいました!また遊べるといいね! …