
ゆりの1日
日々の様子 ゆり組ある日の自由遊び最初4人だけだった遊びも気付けば10人以上集まってコロコロドッチボールをやっていました。 もうすぐクリスマスということでサンタさんへのお手紙の入る赤いブーツを作りました。みんなは何をお願いするのかな??ク…
トップページ > おしらせ
ある日の自由遊び最初4人だけだった遊びも気付けば10人以上集まってコロコロドッチボールをやっていました。 もうすぐクリスマスということでサンタさんへのお手紙の入る赤いブーツを作りました。みんなは何をお願いするのかな??ク…
お当番活動の雑巾掛けを始めました。初めて雑巾掛けをする子どもが多く、カエル跳びのようになっていましたが2回目となると足を交互に動かし雑巾をかけれるようになりました!もっとピカピカになるように頑張ろね。 作品展に向けの製作…
11月10日(火)りんどう秋まつりが開催されました。今年は夏の花火大会が中止され、行事も例年通りとはいかない中、できる限りのことをしたいと思いから秋まつりとして初めて開催させていただきました。感染症対策を徹底した上で、短…
11月12日(木)お誕生日会(11月、12月生まれ)を行いました。ひまわり組2人、ゆり組3人、すみれ組2人の計7人のお誕生日をみんなでお祝いしました。 7人のお友達、お誕生日おめでとう!
お友だちがクッション積み木で作りたいものを一緒に作ってあげる姿がありました。「ここ、これでいい?」「ここにもくっつけよ!」と相談しながらおうちを作っていました! クラスでコロコロドッチボールをやりました。ボールに当たらな…
11月6日(金)は今年最後のおべんとうの日でした。 各クラスお出かけもしてきました。ひよこ組さんとすみれ組さんは園バスに乗って青島公園と文化公園へ、ゆり組さんは幼稚園近くの森へ散策に、ひまわり組さんは歩いて文化公園へ行っ…
大好きな鬼ごっこ中!「竹を持ってる人が鬼」、「もってない人もいるよ?」、「〇〇〇(キャラクターの名前)も鬼」とアイディアをお互いに出しながら好きなキャラクターに変身して遊んでいました。いつもと違う鬼ごっこ楽しかったね! …
10月27日(火)やきいも会が行われました。登園後、子ども達でお芋を濡らした新聞紙とアルミホイルで包んでいきました。 焚き火に使った杉っ葉は、前日ゆり組さんとひまわり組さんが集めて来てくれました。炭の上にみんなのお芋を投…
10月19日(月)避難訓練を行いました。 避難場所である、北小学校までみんなしっかりと行く事が出来ました。 帰りも交通ルールを守って、無事に帰ってこれました。
10月16日(金)みんなが楽しみにしていた、さつまいも堀りを行いました。 朝はとっても冷え込みましたが、お日様が高く上がってくると、汗をかくくらいのお芋掘り日和となりました。楽しみにしていただけあって、さつまいもが土から…