ゆりの1日
日々の様子 ゆり組大好きな鬼ごっこ中!「竹を持ってる人が鬼」、「もってない人もいるよ?」、「〇〇〇(キャラクターの名前)も鬼」とアイディアをお互いに出しながら好きなキャラクターに変身して遊んでいました。いつもと違う鬼ごっこ楽しかったね! …
トップページ > おしらせ
            大好きな鬼ごっこ中!「竹を持ってる人が鬼」、「もってない人もいるよ?」、「〇〇〇(キャラクターの名前)も鬼」とアイディアをお互いに出しながら好きなキャラクターに変身して遊んでいました。いつもと違う鬼ごっこ楽しかったね! …
            10月27日(火)やきいも会が行われました。登園後、子ども達でお芋を濡らした新聞紙とアルミホイルで包んでいきました。 焚き火に使った杉っ葉は、前日ゆり組さんとひまわり組さんが集めて来てくれました。炭の上にみんなのお芋を投…
            10月19日(月)避難訓練を行いました。 避難場所である、北小学校までみんなしっかりと行く事が出来ました。 帰りも交通ルールを守って、無事に帰ってこれました。
            10月16日(金)みんなが楽しみにしていた、さつまいも堀りを行いました。 朝はとっても冷え込みましたが、お日様が高く上がってくると、汗をかくくらいのお芋掘り日和となりました。楽しみにしていただけあって、さつまいもが土から…
            縄跳びで前回りなどに挑戦する子ども達が増えてきました。縄を川にみたて飛び越える遊びへと変わり、スピードをつけ引っかからないように遊んでいました!ハラハラして楽しかったね。 お店屋さんの製作が始まりました。線の上を切るよう…
            10月15日(木)10月生まれのお誕生日会を行いました。すみれ組2人、ゆり組2人、ひまわり組3人の計7人のお誕生日をみんなでお祝いしました。 10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!
            10月7日(水)、天気は曇り空で少し肌寒い朝でしたが、歩いて目的地へ向かう子ども達にはちょうど良い気候となりました。 ひよこさんは初めてのバス、それ以外のクラスは歩いて目的地へと向かいました。 お家の方が作ってくれた美味…
            実習生が来てくれて、絵本を読んでもらいました。いつもと違う先生に読んでもらって、興味津々で静かに聞いていました! はじめての、ジャンケン列車!じゃんけんが理解出来る様になったからこそ出来る遊びで、とてもノリノリでやってく…
            9月26日(土)に予定されていた運動会ですが、順延となり翌日の27日(日)に運動会が行われました。朝のうち小雨があたり心配されましたが、子ども達のパワーで天気が回復、運動会スタート! 運動会当日の写真 総練習の写真 子ど…
            敬老の日に向けて製作をしました。ノリを使って折り紙が破けないように貼りました。ハガキの完成が楽しみだね 運動会まであと少し!肘を伸ばしたり顔をあげたりもっとかっこよくなるために1つずつ意識できるように頑張っています