
ゆりの1日
日々の様子 ゆり組2回目のうんどう遊びがありました。 「だるまさんが転んだ。」の声に合わせて止まり、手には2つのコーンを持ってゴールまで向かいました。 体をピタッと止めるのが上手になったね。 もちつき会の前日、園長先生お手製のあんこを味見…
トップページ > おしらせ
2回目のうんどう遊びがありました。 「だるまさんが転んだ。」の声に合わせて止まり、手には2つのコーンを持ってゴールまで向かいました。 体をピタッと止めるのが上手になったね。 もちつき会の前日、園長先生お手製のあんこを味見…
12月3日(火)朝はとても肌寒い天候でしたが、もちつきが始まる頃には晴れ間が広がりました。 力強く杵でどすーん、どすーんとついている様子に初めはびっくりしましたが、次第に「よいしょー!よいしょー!」、「がんばれー。」と掛…
お引越しをしていつもと違うお友達やお引越しをしたお部屋で食べるお給食は格別! どの子もあっという間にお皿がピカピカになり、おかわりもたくさんしていました。 終わった後の絵本も楽しかったね。
鉄棒で前回りと大小の跳び箱3段に挑戦。みんな怖がる事もなく、驚きました。 これから、どんどん練習していこうね。 勤労感謝の日にちなんで、先生達にプレゼントを渡しにいきました。 「いつもおしごと、ありがとうございます。」と…
11月18日(月)、お誕生日会(11月、12月生まれ)を行いました。8人のお誕生日をみんなでお祝いし、楽しいひと時を過ごしました。 11月、12月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!
10月31日はハロウィン。ゆりさんでもイベントを少し楽しみました。「トリックオアトリート 、お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ。」と覚えた言葉を園長先生に言いました。作り物のキャンディーと本物の飴をもらい、一人一人作っ…
10月29日(火)まもるくんとあゆみちゃんが来たよ! 「ふたりのあさごはん」のお話しや「サルカニ合戦」の劇を見ました。 みんなと仲良くしようね。 思いやりの気持ち、やさしさについて学びました。 まもるくんとあゆみちゃんか…
10月24日(木)やきいも会を行いました。みんなが楽しみにしていたやきいも会。天気は少し心配だったけど、焚火のまわりは暖かかったね。 一生懸命さつまいもをアルミホイルで包んで、焚火の近くに置いていきました。 お家の人と一…
「大町警察署です。」、「ご苦労様です。」と警察官になりきり啓礼をしています。パトロール大忙しだね。 久しぶりに運動遊びをしました。落ちないよう慎重に、以前より早く渡る事が出来たね。みんなバランスが良くなってきました。 お…
10月17日(木)お誕生日会(10月生まれ)を行いました。 8人のお誕生日を各クラスでお歌を歌ったり、先生達の劇で楽しくお祝いをしました。 10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!