
ひまわりの1日
日々の様子 ひまわり組ゆりぐみさんとお花見給食をしました。ゆりぐみさんのお友達と給食を食べるのは初めてだった子どもたち。すぐに名前を覚えて、仲良く食べていました♪苦手な物もお兄さんお姉さんらしく頑張って食べているところも見せてくれたひまわりさ…
トップページ > おしらせ
ゆりぐみさんとお花見給食をしました。ゆりぐみさんのお友達と給食を食べるのは初めてだった子どもたち。すぐに名前を覚えて、仲良く食べていました♪苦手な物もお兄さんお姉さんらしく頑張って食べているところも見せてくれたひまわりさ…
半日保育から長い1日保育となり、少しずつ園生活の流れに慣れてきました。 自分達でシールをペタペタ貼ったバックを持ってお外へ探検に行ったり、ひまわりさんからもらった可愛い動物さんの双眼鏡を持って園内の探検に行ったりとワクワ…
ひまわり組のお兄さん、お姉さんから動物の双眼鏡をもらったすみれさん。みんな「やったー」「みえる!」と大喜び。まずは部屋の中にあるものを見つけ、その後園内探検へ。 いつも見ている景色も双眼鏡を通して見ると大発見の様子で、「…
4月7日(木)お天気にも恵まれ、新入園児15名を迎え、令和4年度の入園式が行われました。咲き始めた桜が入園を祝っています。 子ども達は緊張した様子でしたが、先生たちのお話をよく聞いていました。 ひまわり組の代表のお友だち…
幼稚園最後の最大行事の卒園式、今年度も短縮となってしまいましたがお家の人に見てもらえて素晴らしい式となりました。 思うようにいかない行事も多かったですが最後の晴れ舞台を無事迎えることができました。 入園式からとてもお兄さ…
お部屋の中ではクッション積み木を使ってジャンプしてみたり、お友達同士自然と手を繋ぎ遊び始める様子もありました。また雪も溶け園庭を思いっきり走る事が出来ました。卒園する前にみんなでお家ごっこやハンターごっこを出来て楽しかっ…
劇の3びきのこぶたのお面を付けてつなひきを楽しみました。悔しくて「もういっかい!」の姿や、「がんばれー!」と応援し合う姿もあった子ども達です。 色水にスパンコールやビーズを入れて氷作りをしました。何度も氷の様子を見たり、…
お部屋で体を動かして遊びました。久しぶりの運動遊びにやる気満々な子どもたち!お友達と2人1組で色々な動きを楽しみました。またひまわりさんになっても沢山身体を動かして遊んでほしいなと思います! 沢山の思い出が溢れるゆりぐみ…
この日は珍しい寒天を使った遊びをしました。色とりどりのプルプルの寒天にみんな大興奮!手でぐちゃ〜っと握り潰して感触を楽しんだり、おもちゃの包丁で切ったり色々な色をカップに入れて混ぜてみたり…様々な遊び方を自分達でも発見し…
1月のお誕生日会、そして先日2.3月生まれのお誕生日会を行いました。 感染症予防の為、ひまわり組はお遊戯室で行い、ひよこ組・すみれ組・ゆり組は各クラスのお部屋でお祝いをしました。 クラスのみんなから拍手やたくさんのおめで…