
お誕生日会(1月生まれ)
行事 すみれ組 ひまわり組 ひよこ組 ゆり組1月15日(金)お誕生日会(1月生まれ)を行いました。 今回は各クラス毎のお誕生日会となりました。ひまわり組さん3人、ゆり組さん1人、すみれ組さん2人、ひよこ組さん1人の計7人のお誕生日をクラスでお祝いしました。 1月生…
トップページ > おしらせ
1月15日(金)お誕生日会(1月生まれ)を行いました。 今回は各クラス毎のお誕生日会となりました。ひまわり組さん3人、ゆり組さん1人、すみれ組さん2人、ひよこ組さん1人の計7人のお誕生日をクラスでお祝いしました。 1月生…
1月12日(火)かるた会を行いました。 各クラス毎、様々なかるたを使って楽しみました。どのクラスも元気いっぱいな声が教室中に響きわたっていました。 昔ながらの正月遊びを味わって、ご褒美にメダルを貰い嬉しそうな子ども達でし…
雪遊びができる日を心待ちにしていた子どもたち。いざ準備をして外に出ると、ソリ遊びや雪玉を作って楽しみました!ソリ遊びでは、滑り降りる時のスピードに驚きながらも「おもしろい!」と繰り返しお山に登って挑戦している子もいました…
久しぶりの雪遊び!雪だるまをお友達と相談しながら作る姿やそりに「一緒に乗ろう!」と誘いながら楽しむ姿に素敵だなと感じました。 サンタさんからもらったコマを自分でデザインして回して楽しんでいます!「回せないー。」と言いなが…
明けましておめでとうございます。 動画は先日のクリスマス会のものです。緊張しながらも役になりきり説明もちゃんと言えていました。子どもたち自身が楽しそうにやっていて、とてもいい姿だなぁと思いました。 今年も一年よろしくお願…
ある日の朝の時間自分たちでハサミを使ってダンボールで製作をしていました。丸めてケーキを作る子、切ってろうそくを作る子、鉛筆で線を書いて線を切る子など様々でしたが自分で考えたりお友達にやり方を聞きながら作っていました! 集…
新しい年を迎えるために、みんなで大掃除をしました。「やったー!」「がんばるぞ」とやる気満々な子どもたち。自分のロッカーを隅から隅まで拭いてピカピカにした後、みんなで雑巾掛けをしました。初めての雑巾絞りに戸惑いながらも、力…
ひよこさんも年末の大掃除に挑戦。まずは毎日座っていた椅子を拭き拭き。他にもドアを拭いたり、窓ガラス、中には床をみがいてくれる子も。先生達の掃除をしているところをよく見ているのだなぁと関心しました。 少しずつ脱いだスモック…
12月19日(金)クリスマス会を行いました。 今年はおゆうぎ室にサンタさんが待っていて、各クラスごとプレゼントを受け取りに行きました。サンタさんに会えてよかったね。 その後は、ひまわりさんによる劇や手品を見て楽しい時間を…
お店屋さんごっこで品物を売るために、お金の数え方やお店屋さんの声がけなど、店員さん、お客さんに分かれて練習をしました。「これください」「100円です」というやり取りもスムーズにやることができました。 ひまわりさんがお遊戯…