
ひよこの1日
日々の様子 ひよこ組もうすぐひよこさんのお部屋とお別れです。すみれさんのお部屋にお引っ越しする前に、ひよこさんのお部屋でゲームをして楽しみました。初めてやったフルーツバスケット!みんなオニになりたくてゆっくり探している子、急いで座る子など、…
トップページ > おしらせ
もうすぐひよこさんのお部屋とお別れです。すみれさんのお部屋にお引っ越しする前に、ひよこさんのお部屋でゲームをして楽しみました。初めてやったフルーツバスケット!みんなオニになりたくてゆっくり探している子、急いで座る子など、…
天気がよく久しぶりの外遊びに子ども達は大喜びの1週間でした。鬼ごっこだけでなく自分たちで丸を描き「よーいドン」の掛け声でお相撲をする姿も!思わず子ども同士でギュッと抱きしめてしまうホッコリする姿もありました! 好きな形を…
ひなまつりの日は、園長先生が買ってきてくれたひなあられをみんなで美味しく食べました。大満足でこの後は外で元気いっぱい遊びました!
今週のお給食です。 わかめご飯、肉団子きんぴらごぼう、ピタパン、鶏の燻製、豆乳カレーうどん、豚平焼き、杏仁豆腐、あんかけ焼きそば、ごま団子です。みんなごま団子が好きで、おかわりがなかったって残念がっていました!
2月27日(木)お誕生日会(2月、3月生まれ)を行いました。 園児たちの合唱や先生たちによるペイプサートや紙芝居で、10名のお友達のお誕生日をお祝いしました。 お誕生日のお友達、お誕生日おめでとう!
雛飾り、折り紙をちぎって貼り付けるのも慣れたものであっという間にお参り様とお雛様の服を作ることができました。「早く完成させたい」と飾るのを楽しみにしていました。数日ですが廊下に飾って個性豊かな雛飾りを楽しめたらと思います…
お遊戯室でひな人形を見て、「おだいりさまとおひなさまだ!」とよく知っていた子どもたち。さっそくみんなでひなまつりの製作をしました。のりやはさみを使って、切ったり貼ったりして作りました。 慣れないはさみも、しっかり紙を手で…
先々週のお給食です。オムライス、酢鶏、わかめ卵焼き、かっぱえびせんご飯、野菜炒め、チャーシューサンドイッチ、バレンタインのチョコパイです。かっぱえびせんご飯は、ご飯にだしとかっぱえびせんを混ぜたものです。 先週の給食です…
毎日一生懸命練習したお遊戯会。終わったあとの子どもたちは達成感でいっぱい!カメラを向けるといえーい!といい笑顔を見せてくれました。 2月20日(木)、借馬地区のぬくもりの会に招待して頂き、オペレッタ 「アラジンと魔法のラ…
久しぶりに「外で遊ぶよ」と伝えると「やったー!!」と大喜びだった子どもたち。一目散にブランコに!それでも喧嘩になることなく順番で乗って遊んでいました!