お泊り保育ー1日目ー(年長)
行事 ひまわり組7月26日(金)~7月27日(土) 1日目いってきます!!ドキドキワクワクのお泊まり保育がスタートしました。 まず向かった先は、あづみの公園。大きな水槽、水族館みたいだな。 木のカスタネットを作りました。世界で一つだけの…
トップページ > おしらせ
7月26日(金)~7月27日(土) 1日目いってきます!!ドキドキワクワクのお泊まり保育がスタートしました。 まず向かった先は、あづみの公園。大きな水槽、水族館みたいだな。 木のカスタネットを作りました。世界で一つだけの…
みんなで風船遊びをしました。2人組になり「高く上がった。」「ふわふわしてるー。」と大盛り上がりでした。どのくらいキャッチできたかな。 憧れていたお兄さん、お姉さん達が使う”棒”を持ち、色々な動きをやってみました。初めての…
砂遊びが大好きなひよこさん! お砂場でみんな仲良く遊びました。 「ダンゴムシいるよー!」とお友達が言うとみんな集まってきて、ダンゴムシ探しが始まりました。 「ハッピーバースデートゥーユ〜」と聴こえてきたので覗いてみると、…
お友だちが持ってきてくれた生き物の、お家を作って観察中。 みんな夢中で見ていました! その生き物はカタツムリの赤ちゃん。 とっても小さくてクラスのみんなも「どこにいるのー?」と言いながら探していました。
運動会に向けての体力づくりを兼ねて、運動遊びをしています。「また、やりたい」という声も聞こえ、やる気満々! 幼稚園にクワガタがやってきました。ケースいっぱいのクワガタにみんな興味深々。
今週のお給食。 あん塩パン、炊き込みご飯、肉団子きんぴら、包み焼ハンバーグ、パイナップル、ゆり組さんのリクエストのカレーうどん、唐揚げ、かにかまサラダ、イチゴぷりんでした。
7月13日(土)花火大会を行いました。 クジ引きやゲームを楽しみ、食べ物コーナーでは焼きそば、豚汁、フランクフルト、ポップコーンがあり家族みんなで食べました。 子供連による大町流鏑馬太鼓が披露され、力強い太鼓の音に目を見…
先週のお給食。 中華おこわ、おやき、チャーシュー丼、鶏のトマキュウがけ、豆乳タンタンメン、焼きそば、コーヒーゼリー、バナナケーキです。 おやきの中身はシュウマイ、あんこです。コーヒーゼリーは苦味が少なく、みんな食べてくれ…
花火大会の製作、箱の中に絵の具のついたビー玉をコロコロ。 ヨーヨーの周りにパステルを自分の指で塗りました。それぞれの模様になったね! 「鬼決め、鬼決め、鬼じゃない人。」鬼ごっこも自分達で鬼を決める姿が増えてきました。 園…
体操の後、園庭にあるブルーベリーをみんなで摘みました。 紫色になっているブルーベリーを慎重に選んで、一人3つずつ摘みました! お部屋に戻ってからみんなで食べて、「おいしい〜!」と大喜びなひよこさんでした。