
ひまわりの1日
日々の様子 ひまわり組お弁当の日に図書館へお出かけしました!沢山の本に興味津々でした。『どうぞのいす』、『まどからのおくりもの』を読んでいただき、みんな大好き『やきいもグーチーパー』の手遊びもしました! 雪や雨で室内遊びが続く日々でした。参観…
トップページ > おしらせ
お弁当の日に図書館へお出かけしました!沢山の本に興味津々でした。『どうぞのいす』、『まどからのおくりもの』を読んでいただき、みんな大好き『やきいもグーチーパー』の手遊びもしました! 雪や雨で室内遊びが続く日々でした。参観…
作品展に向けて活動しています。自分達で進めていく事への難しさを感じている様子もありますが、友達と話し合いながら完成に向け頑張っています!完成に向けてみんなで頑張ろうね!! 勤労感謝に向けての施設慰問が始まりました!版画で…
『なべなべそこぬけ』をしました!手を離さずに向きを変えるという遊びに試行錯誤する子ども達でした。変に絡まってしまう姿、上手に通れない姿も見られましたがみんなニコニコでした。今度は人数を増やして挑戦だね!! みんなで育てい…
10月15日(金)お誕生日会を行いました。 お誕生月のみんな、お誕生日おめでとう!!
なんでもバスケットをやりました!お題を悩みながらも考え、「あさ、パンたべたひと?」、「りんごたべたひと?」など子どもらしさもあったり自分が座れるようお題を考えたりと知恵を絞る姿もあり驚きました! 長距離を頑張って歩いた子…
ひよこ組は、初めてみんなでバスに乗り、公園に行きました。バスの中では「はやいー」と大興奮のひよこさん。公園では、広い芝生を走ったり、落ち葉や木の実などを拾い袋いっぱい詰めたり、電車を見て「でんしゃ、きたー」とピョンピョン…
10月8日(金)子ども達が楽しみにしていた、おいもほりを行いました。 前日、ひまわり組さんとゆり組さんは成長したさつまいものつるを見てびっくりしていましたが、当日はみんながお芋を掘りやすいようにつるはキレイに無くなってい…
壁面の製作をしました。久しぶりでしたが以前よりもハサミの使い方が上手になっていました!クラスも秋ムードに変身したね!! 運動会後改めて写真を撮った後、そのまま外遊びをしました。裸足で遊ぶのが大好きでよりパワーアップしてい…
9月25日(土)朝からみんなの運動会を待ち望んでいたような、爽やかな秋晴れとなりました。 今年は新型コロナウィルス感染症対策の為、クラス毎のプログラムとなり練習も途中から変更するなど、子ども達にも戸惑いもありましたが、お…
お友達の鉄棒、縄跳び、とび箱の発表を見る中で、「わたしも、ぼくもやりたい」という声が増えました!お砂場や鬼ごっこだけではなく、外にある鉄棒、タイヤを使い身体を動かす子ども達は、とてもキラキラしています!「もっとあしあげて…