
おゆうぎ会の練習
日々の様子 すみれ組 ひまわり組 ひよこ組 ゆり組各クラスおゆうぎ会に向けて、一生懸命頑張っています。是非、当日をお楽しみ下さい。
トップページ > おしらせ
各クラスおゆうぎ会に向けて、一生懸命頑張っています。是非、当日をお楽しみ下さい。
2月2日(火)本日は節分。 ひまわりさんが手作りの鬼のお面を被って、他のクラスのみんなが豆を蒔きました。「鬼はー外!」、「福はー内!」元気な声が広がって、ほのぼのとしたひと時でした。 豆まきの後は、福の神さんが来てみんな…
おゆうぎ会に向けて練習しているひよこさん。踊りに楽器と、どれも楽しみながら行っていて、中には遊びの時に練習している曲を口ずさんでいる子もいます!先生を見ながらまねっこするのがとても上手になりました! 遊びのお片付けをした…
1月15日(金)お誕生日会(1月生まれ)を行いました。 今回は各クラス毎のお誕生日会となりました。ひまわり組さん3人、ゆり組さん1人、すみれ組さん2人、ひよこ組さん1人の計7人のお誕生日をクラスでお祝いしました。 1月生…
1月12日(火)かるた会を行いました。 各クラス毎、様々なかるたを使って楽しみました。どのクラスも元気いっぱいな声が教室中に響きわたっていました。 昔ながらの正月遊びを味わって、ご褒美にメダルを貰い嬉しそうな子ども達でし…
雪遊びができる日を心待ちにしていた子どもたち。いざ準備をして外に出ると、ソリ遊びや雪玉を作って楽しみました!ソリ遊びでは、滑り降りる時のスピードに驚きながらも「おもしろい!」と繰り返しお山に登って挑戦している子もいました…
ひよこさんも年末の大掃除に挑戦。まずは毎日座っていた椅子を拭き拭き。他にもドアを拭いたり、窓ガラス、中には床をみがいてくれる子も。先生達の掃除をしているところをよく見ているのだなぁと関心しました。 少しずつ脱いだスモック…
12月19日(金)クリスマス会を行いました。 今年はおゆうぎ室にサンタさんが待っていて、各クラスごとプレゼントを受け取りに行きました。サンタさんに会えてよかったね。 その後は、ひまわりさんによる劇や手品を見て楽しい時間を…
お友だちが大好きで、一緒に絵本を読んだり遊びに誘う姿が増えてきました!絵本を見て一緒にお話したり楽しそうな笑い声が聞こえることもあります。 はじめてのお店屋さんごっこでは、品物の多さに大喜びだったひよこさん。ひまわり組の…
のりの使い方を少しずつ覚えてきたひよこさん。この日はお店屋さんごっこに向けて製作をしました。折り紙の模様が見えるように、向きを見て貼ることが出来ました!のりをつける量はまだ難しく、少しずつ指につけて出来るように練習中です…