
すみれの1日
日々の様子 すみれ組みんなでお遊戯室に飾ってあるおひなさまを見に行きました。おだいり様とおひな様を見つけて「かっこいい!」「かわいい!」と大喜びの子どもたち。おひなさまを見ながら、ひな祭りの歌も口ずさんでいた子どもたちでした♪ おひなさまを…
トップページ > おしらせ
みんなでお遊戯室に飾ってあるおひなさまを見に行きました。おだいり様とおひな様を見つけて「かっこいい!」「かわいい!」と大喜びの子どもたち。おひなさまを見ながら、ひな祭りの歌も口ずさんでいた子どもたちでした♪ おひなさまを…
今年のおゆうぎ会は新型コロナウィルス感染症対策として初の試みで、2月18日(木)、19日(金)の2日に分けてクラスごとの参観という形で開催いたしました。 このお遊戯会を通して一人ひとりさらにこんなところが成長できたらと願…
各クラスおゆうぎ会に向けて、一生懸命頑張っています。是非、当日をお楽しみ下さい。
2月2日(火)本日は節分。 ひまわりさんが手作りの鬼のお面を被って、他のクラスのみんなが豆を蒔きました。「鬼はー外!」、「福はー内!」元気な声が広がって、ほのぼのとしたひと時でした。 豆まきの後は、福の神さんが来てみんな…
給食に殻付きのゆで卵が出ました!どうやって殻を剥こうかお友達同士で相談しながら一生懸命剥いていました。「机にいっぱいこんこんすると割れたよ!」「薄い皮がついてる~」とゆで卵を自分で剥いてみて、色々な発見をした子どもたちで…
1月15日(金)お誕生日会(1月生まれ)を行いました。 今回は各クラス毎のお誕生日会となりました。ひまわり組さん3人、ゆり組さん1人、すみれ組さん2人、ひよこ組さん1人の計7人のお誕生日をクラスでお祝いしました。 1月生…
1月12日(火)かるた会を行いました。 各クラス毎、様々なかるたを使って楽しみました。どのクラスも元気いっぱいな声が教室中に響きわたっていました。 昔ながらの正月遊びを味わって、ご褒美にメダルを貰い嬉しそうな子ども達でし…
新しい年を迎えるために、みんなで大掃除をしました。「やったー!」「がんばるぞ」とやる気満々な子どもたち。自分のロッカーを隅から隅まで拭いてピカピカにした後、みんなで雑巾掛けをしました。初めての雑巾絞りに戸惑いながらも、力…
12月19日(金)クリスマス会を行いました。 今年はおゆうぎ室にサンタさんが待っていて、各クラスごとプレゼントを受け取りに行きました。サンタさんに会えてよかったね。 その後は、ひまわりさんによる劇や手品を見て楽しい時間を…
去年よりたくさん雪が積もり、みんな大喜びで雪遊びをしました。外に行くための身支度も自分でやってみようと頑張っていたすみれさんでした!雪が積もり、いつもとは違う雰囲気の園庭で、何をして遊ぼうか悩みながらも、お友達を誘いなが…