
お誕生日会(1月2月生まれ)
行事 すみれ組 ひまわり組 ひよこ組 ゆり組1月12日(木)お誕生日会を行いました。 今回のお誕生日会はクラス毎の開催となりましたが、みんなでお誕生月のお友だちのお祝いをしました。
トップページ > おしらせ
1月12日(木)お誕生日会を行いました。 今回のお誕生日会はクラス毎の開催となりましたが、みんなでお誕生月のお友だちのお祝いをしました。
19日(月)にクリスマス会がありました。ひまわりさんからのプレゼントとして「手遊び、ハンドベル、手作り紙芝居」を発表してくれました。 鈴の音と共にサンタさんが登場!「どこから来ましたか?」「どうやってプレゼントを届けまか…
12月15日(木)にお店屋さんごっこがありました。 お客さん役と店員さん役になり楽しみました。 「あお、いちまい!」「どうぞ!」「ありがとうございました」となりきりながら楽しんでいました。 たくさんの商品が並んでいて選ぶ…
お店屋さんごっこに向けてこの日はハサミを使っての製作。線を見ながらまっすぐ切ることは今まで以上に上手になってあっという間に切ることが出来ていました!早くお買い物がしたくて楽しみにしている子どもたちです! みんなで『だるま…
31日、ハロウィンパーティーとして、袋にカボチャの目・鼻・口・帽子をノリでくっつけて、3つのゲームを楽しんだ子どもたち。魔法の言葉「トリックアトリート!」と嬉しそうに言いながらゲームをクリアしてお菓子に見立てたクッキー、…
※8月のお誕生日会のブログが抜けていたので、下部に追記します。10月18日(木)お誕生日会を行いました。今回は各クラスお歌の発表のほか、スライドでブレーメンの音楽隊をみんなで見ました。 9月10月生まれのお友達、お誕生日…
作品展に向けて虫の名前を出してもらいました。手を挙げて発表してくれるお友達をしっかり見て耳を傾けている姿にびっくりしました!どんな作品ができるか楽しみです! 初めて文化公園まで歩きそこからはバスに乗って社公園まで行ってき…
みんなでお手拭きタオルを使い、角を合わせて三角や四角を折ってみることに挑戦してみました!よくお話を聞いてできていて、「できたよー」「かんたーん」と嬉しそうな姿が見られました!次の日折り紙を使ってどんぐりを折ってみると、し…
10月6日(木)いもほりを行いました。今年は天候に恵まれず、開始直前までパラパラと小雨が降る天気でしたが、10時にピッタリと止みお芋掘りを開始しました。 今年のお芋は特大サイズがたくさんあり、どのクラスの子も大きなお芋を…
※写真は総練習と運動会当日どちらも使用しています。10月24日(土)運動会を開催しました。前日の23日(金)に行う予定でしたが、朝から雨が降り夕方には大雨警報が出るほどの雨量となってしまい、翌日での開催も危ぶまれましたが…