
お誕生日会(2月3月生まれ)
行事 すみれ組 ひまわり組 ひよこ組 ゆり組2月26日(金)お誕生日会(2月3月生まれ)を行いました。今年度最後のお誕生日会でしたが、新型コロナウィルスもだいぶ落ち着いてきたこともあり、久しぶりにお遊戯室にて一緒にお祝いをすることができました。 10人のお友達、お…
トップページ > おしらせ
2月26日(金)お誕生日会(2月3月生まれ)を行いました。今年度最後のお誕生日会でしたが、新型コロナウィルスもだいぶ落ち着いてきたこともあり、久しぶりにお遊戯室にて一緒にお祝いをすることができました。 10人のお友達、お…
今年のおゆうぎ会は新型コロナウィルス感染症対策として初の試みで、2月18日(木)、19日(金)の2日に分けてクラスごとの参観という形で開催いたしました。 このお遊戯会を通して一人ひとりさらにこんなところが成長できたらと願…
各クラスおゆうぎ会に向けて、一生懸命頑張っています。是非、当日をお楽しみ下さい。
2月2日(火)本日は節分。 ひまわりさんが手作りの鬼のお面を被って、他のクラスのみんなが豆を蒔きました。「鬼はー外!」、「福はー内!」元気な声が広がって、ほのぼのとしたひと時でした。 豆まきの後は、福の神さんが来てみんな…
好きな絵本を選び読む時間に本棚がグチャグチャになっている事に気づき整理整頓を始めた友達。そんな友達に気づいて「おてつだいする」と集まってきてくれた子ども達。「これは下に入れて」「同じ絵本で集めて〜」などと協力している姿に…
1月15日(金)お誕生日会(1月生まれ)を行いました。 今回は各クラス毎のお誕生日会となりました。ひまわり組さん3人、ゆり組さん1人、すみれ組さん2人、ひよこ組さん1人の計7人のお誕生日をクラスでお祝いしました。 1月生…
1月12日(火)かるた会を行いました。 各クラス毎、様々なかるたを使って楽しみました。どのクラスも元気いっぱいな声が教室中に響きわたっていました。 昔ながらの正月遊びを味わって、ご褒美にメダルを貰い嬉しそうな子ども達でし…
久しぶりの雪遊び!雪だるまをお友達と相談しながら作る姿やそりに「一緒に乗ろう!」と誘いながら楽しむ姿に素敵だなと感じました。 サンタさんからもらったコマを自分でデザインして回して楽しんでいます!「回せないー。」と言いなが…
ある日の朝の時間自分たちでハサミを使ってダンボールで製作をしていました。丸めてケーキを作る子、切ってろうそくを作る子、鉛筆で線を書いて線を切る子など様々でしたが自分で考えたりお友達にやり方を聞きながら作っていました! 集…
12月19日(金)クリスマス会を行いました。 今年はおゆうぎ室にサンタさんが待っていて、各クラスごとプレゼントを受け取りに行きました。サンタさんに会えてよかったね。 その後は、ひまわりさんによる劇や手品を見て楽しい時間を…