
りんどう秋まつり
行事 すみれ組 ひまわり組 ひよこ組 ゆり組11月10日(火)りんどう秋まつりが開催されました。今年は夏の花火大会が中止され、行事も例年通りとはいかない中、できる限りのことをしたいと思いから秋まつりとして初めて開催させていただきました。感染症対策を徹底した上で、短…
トップページ > おしらせ
11月10日(火)りんどう秋まつりが開催されました。今年は夏の花火大会が中止され、行事も例年通りとはいかない中、できる限りのことをしたいと思いから秋まつりとして初めて開催させていただきました。感染症対策を徹底した上で、短…
11月12日(木)お誕生日会(11月、12月生まれ)を行いました。ひまわり組2人、ゆり組3人、すみれ組2人の計7人のお誕生日をみんなでお祝いしました。 7人のお友達、お誕生日おめでとう!
お友だちがクッション積み木で作りたいものを一緒に作ってあげる姿がありました。「ここ、これでいい?」「ここにもくっつけよ!」と相談しながらおうちを作っていました! クラスでコロコロドッチボールをやりました。ボールに当たらな…
幼稚園の木からたくさん葉っぱが落ち、集めて撒いたり、きれいな葉っぱを見つけたりと、秋ならではの遊びを見つけていたひまわりさんです。 勤労感謝の日のカレンダーが完成に近づいてきました。画用紙でそれぞれのパーツを切り、仕上げ…
11月6日(金)は今年最後のおべんとうの日でした。 各クラスお出かけもしてきました。ひよこ組さんとすみれ組さんは園バスに乗って青島公園と文化公園へ、ゆり組さんは幼稚園近くの森へ散策に、ひまわり組さんは歩いて文化公園へ行っ…
風が冷たくなってきましたが、まだまだ外で元気に遊んでいるすみれさん。最近ルールを覚えて楽しんでいる「だるまさんが転んだ」をみんなでやりました。初めてやった時は、ピタッと止まることが難しく、動いてしまう姿がありましたが、1…
大好きな鬼ごっこ中!「竹を持ってる人が鬼」、「もってない人もいるよ?」、「〇〇〇(キャラクターの名前)も鬼」とアイディアをお互いに出しながら好きなキャラクターに変身して遊んでいました。いつもと違う鬼ごっこ楽しかったね! …
園庭の落ち葉を拾って、葉っぱの穴をのぞいてみたり葉っぱケーキなどを作り、秋ならではの遊びを楽しむひよこさん。みんなで落ち葉を集めて「せーの」で葉っぱをお空に向かって投げると、葉っぱのシャワーを浴びて大盛り上がりでした! …
10月27日(火)やきいも会が行われました。登園後、子ども達でお芋を濡らした新聞紙とアルミホイルで包んでいきました。 焚き火に使った杉っ葉は、前日ゆり組さんとひまわり組さんが集めて来てくれました。炭の上にみんなのお芋を投…
小さいクラスのお友達の面倒を見ながら一緒に遊ぶ姿がありました。最近になり、一段とお姉さんお兄さんの雰囲気に変わってきたひまわりさん。園開放で来ていた小さなお友達の手を優しく繋いで歩く姿も素敵でした。 大町市から運動遊びの…