
すみれの1日
日々の様子 ひまわり組春に近づき、外遊びもたくさんできるようになってきて、ブランコや鉄棒など外遊びを楽しんでいます。すみれぐみのお友達はリレーが好きな子がたくさん!ピンクチームと白チームに分かれてみんなでリレーをして遊びました。応援しながらバ…
トップページ > おしらせ
春に近づき、外遊びもたくさんできるようになってきて、ブランコや鉄棒など外遊びを楽しんでいます。すみれぐみのお友達はリレーが好きな子がたくさん!ピンクチームと白チームに分かれてみんなでリレーをして遊びました。応援しながらバ…
おゆうぎ会も終わり、振り返りながら廊下に飾る絵を描きました。「ここには誰がいたっけ?」と並び順まで思い出して描いていたり、「カーテンがあったよね」と情景も描いている姿がありました。みんな絵がとても上手になり成長を感じまし…
2月26日(金)お誕生日会(2月3月生まれ)を行いました。今年度最後のお誕生日会でしたが、新型コロナウィルスもだいぶ落ち着いてきたこともあり、久しぶりにお遊戯室にて一緒にお祝いをすることができました。 10人のお友達、お…
今年のおゆうぎ会は新型コロナウィルス感染症対策として初の試みで、2月18日(木)、19日(金)の2日に分けてクラスごとの参観という形で開催いたしました。 このお遊戯会を通して一人ひとりさらにこんなところが成長できたらと願…
各クラスおゆうぎ会に向けて、一生懸命頑張っています。是非、当日をお楽しみ下さい。
2月2日(火)本日は節分。 ひまわりさんが手作りの鬼のお面を被って、他のクラスのみんなが豆を蒔きました。「鬼はー外!」、「福はー内!」元気な声が広がって、ほのぼのとしたひと時でした。 豆まきの後は、福の神さんが来てみんな…
卒園記念品の制作として、マグカップの周りの絵を描きました。専用のクレヨンと用紙を使って幼稚園での思い出の絵を描き、名前も自分で書きました。一人ひとり思い出に残っている事を上手に描いていたので、完成が楽しみです。 最後の運…
1月15日(金)お誕生日会(1月生まれ)を行いました。 今回は各クラス毎のお誕生日会となりました。ひまわり組さん3人、ゆり組さん1人、すみれ組さん2人、ひよこ組さん1人の計7人のお誕生日をクラスでお祝いしました。 1月生…
1月12日(火)かるた会を行いました。 各クラス毎、様々なかるたを使って楽しみました。どのクラスも元気いっぱいな声が教室中に響きわたっていました。 昔ながらの正月遊びを味わって、ご褒美にメダルを貰い嬉しそうな子ども達でし…
明けましておめでとうございます。 動画は先日のクリスマス会のものです。緊張しながらも役になりきり説明もちゃんと言えていました。子どもたち自身が楽しそうにやっていて、とてもいい姿だなぁと思いました。 今年も一年よろしくお願…