
お給食
お給食幼稚園の給食の始まりはやっぱりカレーライスです。みんな大好きカリカリサラダ、マラサダドーナツ、わかめご飯、とん平焼き、豚汁、ひき肉コーンご飯、白菜卵スープ、きつねうどん、竹輪のポテサラ天、ココアプリンです〜、お揚げは小さ…
トップページ > おしらせ
幼稚園の給食の始まりはやっぱりカレーライスです。みんな大好きカリカリサラダ、マラサダドーナツ、わかめご飯、とん平焼き、豚汁、ひき肉コーンご飯、白菜卵スープ、きつねうどん、竹輪のポテサラ天、ココアプリンです〜、お揚げは小さ…
半日保育、楽しみにしていたおやつの時間。ウインナーパンを両手で大事に食べていたみんな、とても可愛いらしい姿でした。 外遊びでは一つの遊びを長く楽しむ子や、色々な遊びを少しずつ楽しむ子など、それぞれ好きな遊びを見つけ活発に…
ゆりさんと一緒にお花見給食をしました。外で食べる準備が始まると「そとでたべるの!?」「おはなみ!?」と喜ぶ声が聞こえてきました。天気もよく桜を見ながら食べれて美味しかったね!! 幼稚園に新しく仲間入りしたお友達にプレゼン…
4月7日(水)朝から快晴となり、例年よりも早い桜が新入園児を祝うかのように、咲き始めていました。 少し緊張した表情で入場してきた子ども達でしたが、みんな頑張って先生や保護者のお話を聞いていました。 ひまわり組代表のお友だ…
朝から快晴の中、卒園式を無事に行うことができました。今年も新型コロナウイルス感染拡大予防の為、短縮となった卒園式でしたが、26人全員が揃い温かい式となりました。 サイズもぴったりや、やや小さめになった制服を着ての最後の行…
3月10日(水)、クラスの間をひまわりさんが入場し、おわかれ会が始まりました。 ひよこ組さんとすみれ組さんは絵合わせゲーム、ゆり組とひまわり組は絵を合わせたペアで先生の所へ行って何を出すかを相談してじゃんけんをしました。…
おゆうぎ会が終わり最後の囲碁がありました。久しぶりではありましたがみんなルールを覚えていて、何人かで交代しあいながら対戦していました。終わりには認定状を一人ひとり頂き、嬉しそうでした。 新入園児の説明会がひな祭りの日にあ…
春に近づき、外遊びもたくさんできるようになってきて、ブランコや鉄棒など外遊びを楽しんでいます。すみれぐみのお友達はリレーが好きな子がたくさん!ピンクチームと白チームに分かれてみんなでリレーをして遊びました。応援しながらバ…
久しぶりに縄跳びをしました。連続で跳べるようになるために「まずこうやってやるんだよ!」と動きを付けながら教えてくれる友達もいました。跳べる回数が増えれるように頑張ろうね。 「あぶくたった」、初めて聞いた遊びでしたが「もっ…
この日は暖かくなり、外遊びをしました。お友だちのおもちゃを渡してあげる優しい姿も見られるようになった子どもたち。お片付けの時間も以前は「まだ外にいたい」とお話していましたが、周りを見てお片付けが出来るようになりました! …